なんか楽しいこと。。。!!
12月15日(日) まずは日にちの変更で皆様にご心配をおかけして大変申し訳ありませんでした。
私の準備不足で多度まちづくり拠点施設の予約をきちんと確認できてませんでした。本当にごめんなさい。
さて、今回はまたまた試練の子ども食堂となりそうです。
日程が1週間早くなったこともあり、いつも第2金曜日の定例会(多度子ども食堂打ち合わせ)が出来ずにLINEなど使っての打ち合わせとなりました。
スマフォなどでアプリを使っての打ち合わせはあまり私は得意ではありません。
悪戦苦闘しながらの打ち合わせでした。
。
。
。
。
。
そして開催2日前までメニューが決まらず、気持ちがあせるばかり💦
そんな時。。。強力なメンバーが登場!!
私の教え子のお母さんなのですが、大人数の料理をよくつくったりするのだそうです。
すごい!すごいよ!えりちゃん!
今回も沢山のメンバーに恵まれ無事開催できそうです。
メニューも決まりこれで準備OKです。
食材は、 さくらポーク松葉さん から 三重子ども食堂ネットワークさん のつながりでいただくことができました。
とてもありがたいお話。ありがとうございました。
さくらポークさん、三重子ども食堂ネットワークさんの応援よろしくおねがいします!
さくらポーク松葉さんはこちら
三重子ども食堂ネットワークさんはこちら
今回さくらポークさんからいただいたベーコン!ピラフとコンソメスープに入っています。
『ひゃーめっちゃおいしそう!』
テンションMAXで準備準備!はやくたべた~い!
みなさま一緒に『そらかぜランチ』いかがでしょうか!
そら風ランチ!レシピはこちら
今回のメニューは
★若鳥のからあげ
★マッシュポテト
★角田さんちのピラフ
★カップケーキ生クリーム添え
材料(4人分)
[唐揚げ]
●鶏肉 200g
●唐揚げ粉 市販のもの
[ピラフ]炊飯器4号で
●ミックスベジタブル 1cup
●コンソメ 2コ
●ソーセージ 6~10本
●塩こしょう 少々
●バター(マーガリンでも) 大さじ1
●乾燥パセリ
[マッシュポテト]約3~4人前
●ジャガイモ 2コ(400g位)
●バター(マーガリンでも) 30g
●牛乳 50cc
●塩こしょう
●飾り用 ブロッコリー&人参(1人2~3コ)
ご協力ありがとうございます
⇓⇓⇓今回ご寄付ご協力いただいた皆様です⇓⇓⇓
さくらポーク松葉さん、ありがとうございます。
三重子ども食堂ネットワークさん、いつもありがとうございます。
個人で食材をご寄付してくださった方、ありがとうございます。
保護者の皆様、ボランティアメンバーの皆様、ご寄付ありがとうございました。
ボランティアのスタッフの皆様ありがとうございます。
そしていつも楽しみにして来て下さる、子ども達、保護者の皆様ありがとうございます。
多度まちづくり拠点施設の館長さん、いつもありがとうございます。
社会福祉協議会多度支所さんから鈴木さん、ありがとうございました。
ちかこさん!ゆみさん!角田さん!さくらちゃん!亀井さん!伊藤さん!中西さん!ありがとうございます。
そしていつも見守って下さる。みなさま。本当にありがとうございます。
まだまだ、多度子ども食堂 頑張ります!
今年一年子ども食堂を継続して開催できたのも皆さまのおかげです。
本当にありがとうございました。どうか来年もよろしくお願いいたします。